Exercise 1.2

佐野博亮

2024年9月18日

(a)

𝐑𝐞𝐥𝐑𝐞𝐥op\mathbf{Rel}\cong\mathbf{Rel}^\mathrm{op}は成り立つ。

関手F:𝐑𝐞𝐥𝐑𝐞𝐥opF\colon \mathbf{Rel}\to\mathbf{Rel}^\mathrm{op}を次のように定める。AA𝐑𝐞𝐥\mathbf{Rel}の対象とすると F(A)A¯F(A) \coloneq \overline{A}𝐑𝐞𝐥op\mathbf{Rel}^\mathrm{op}の対象である。f:ABf\colon A\to B𝐑𝐞𝐥\mathbf{Rel}の射とすると f{b,aB×A|a,bf}:BAf' \coloneq \left\{ \angle{b,a}\in B\times A \;\middle\vert\;\angle{a,b}\in f \right\} \colon B\to A𝐑𝐞𝐥\mathbf{Rel}の射であり F(f)f¯:A¯B¯F(f) \coloneq \overline{f'} \colon \overline{A}\to\overline{B}𝐑𝐞𝐥op\mathbf{Rel}^\mathrm{op}の射である。

このとき、FFが関手であることは次のように確かめられる。まず、𝐑𝐞𝐥\mathbf{Rel}の射f:ABf\colon A\to BにおいてF(A)=A¯,F(B)=B¯F(A)=\overline{A},\ F(B)=\overline{B}であるから、 F(f):F(A)F(B)F(f) \colon F(A)\to F(B) である。また、𝐑𝐞𝐥\mathbf{Rel}の射f:AB,g:BCf\colon A\to B,\ g\colon B\to Cにおいて、(gf)=fg(g\circ f)'=f'\circ g'が成り立つので F(gf)=(gf)¯=fg¯=g¯f¯=F(g)F(f)F(g\circ f) = \overline{(g\circ f)'} = \overline{f'\circ g'} = \overline{g'}\circ\overline{f'} = F(g)\circ F(f) が成り立つ。また、𝐑𝐞𝐥\mathbf{Rel}の対象AAに対して、1A=1A1_A'=1_Aであるから F(1A)=1A¯=1A¯=1A¯=1F(A)F(1_A) = \overline{1_A'} = \overline{1_A} = 1_{\overline{A}} = 1_{F(A)} が成り立つ。以上より、関手F:𝐑𝐞𝐥𝐑𝐞𝐥opF\colon \mathbf{Rel}\to\mathbf{Rel}^\mathrm{op}は関手である。

関手G:𝐑𝐞𝐥op𝐑𝐞𝐥G\colon \mathbf{Rel}^\mathrm{op}\to\mathbf{Rel}を次のように定める。𝐑𝐞𝐥op\mathbf{Rel}^\mathrm{op}の対象A¯\overline{A}および𝐑𝐞𝐥op\mathbf{Rel}^\mathrm{op}の射f¯:A¯B¯\overline{f}\colon \overline{A}\to \overline{B}に対して G(A¯)AG(f¯)f:AB\begin{gathered} G(\overline{A}) \coloneq A \\ G(\overline{f}) \coloneq f' \colon A \to B\end{gathered} G:𝐑𝐞𝐥op𝐑𝐞𝐥G\colon \mathbf{Rel}^\mathrm{op}\to\mathbf{Rel}が関手であることも同様に確かめられる。

このとき G(F(f))=G(f¯)=f=fF(G(f¯))=F(f)=f¯=f¯\begin{gathered} G(F(f)) = G(\overline{f'}) = f'' = f \\ F(G(\overline{f})) = F(f') = \overline{f''} = \overline{f}\end{gathered} より、𝐂𝐚𝐭\mathbf{Cat}においてF,GF,Gは同型射であるから、𝐑𝐞𝐥,𝐑𝐞𝐥op\mathbf{Rel},\mathbf{Rel}^\mathrm{op}は同型である。

(b)

𝐒𝐞𝐭𝐬𝐒𝐞𝐭𝐬op\mathbf{Sets}\cong\mathbf{Sets}^\mathrm{op}は成り立たない。

𝐒𝐞𝐭𝐬\mathbf{Sets}における始対象は\emptysetのみであるから、𝐒𝐞𝐭𝐬op\mathbf{Sets}^\mathrm{op}における終対象は¯\overline{\emptyset}のみである。また、𝐒𝐞𝐭𝐬\mathbf{Sets}における終対象はすべての一元集合であるから2つ以上存在する。圏の同型射は終対象を保つので、終対象の個数の異なる𝐒𝐞𝐭𝐬,𝐒𝐞𝐭𝐬op\mathbf{Sets},\mathbf{Sets}^\mathrm{op}の間の同型射は存在しない。

(c)

P(X)P(X)opP(X)\cong P(X)^\mathrm{op}は成り立つ。

関手F:P(X)P(X)opF\colon P(X)\to P(X)^\mathrm{op}を次のように定める。AAP(X)P(X)の対象とすると F(A)Ac¯F(A) \coloneq \overline{A^{\mathrm{c}}}P(X)opP(X)^\mathrm{op}の対象である。f:ABf\colon A\to BP(X)P(X)の射とすると fBcAcf' \coloneq B^{\mathrm{c}} \to A^{\mathrm{c}}P(X)P(X)の射であり F(f)f¯:Ac¯Bc¯F(f) \coloneq \overline{f'} \colon \overline{A^{\mathrm{c}}}\to\overline{B^{\mathrm{c}}}P(X)opP(X)^\mathrm{op}の射である。

関手G:P(X)opP(X)G\colon P(X)^\mathrm{op}\to P(X)を次で定める。P(X)opP(X)^\mathrm{op}の対象AAおよびP(X)opP(X)^\mathrm{op}の射f¯:A¯B¯\overline{f}\colon\overline{A}\to\overline{B}に対して G(A¯)AcG(f¯)f:AcBc\begin{gathered} G(\overline{A}) \coloneq A^{\mathrm{c}} \\ G(\overline{f}) \coloneq f' \colon A^{\mathrm{c}} \to B^{\mathrm{c}}\end{gathered}

このとき G(F(f))=G(f¯)=f=fF(G(f¯))=F(f)=f¯=f¯\begin{gathered} G(F(f)) = G(\overline{f'}) = f'' = f \\ F(G(\overline{f})) = F(f') = \overline{f''} = \overline{f}\end{gathered} より、𝐂𝐚𝐭\mathbf{Cat}においてF,GF,Gは同型射であるから、P(X),P(X)opP(X),P(X)^\mathrm{op}は同型である。